午前中に、第4回七尾市民体育大会 少林寺拳法競技を行いました。午後から、その会場となった七尾市武道館と七尾市総合体育館の周辺の美化活動を行いました。遠くから何気なく眺めているとゴミもあまり落ちていなく綺麗にみえるのですが、草むらの陰などから空き缶やお菓子の袋などが次々に見つかりました。そして例年ワースト1位になるのが、タバコの吸い殻です。
子供達は、「また、あった!」と言いながら持ってきてくれます。
保護者の方も含めて、53人で小一時間の活動でしたが、ゴミ袋いっぱいのゴミが集まりました。
金剛禅総本山少林寺 能登七尾道院の活動報告です。
第4回七尾市民体育大会 少林寺拳法競技を七尾市武道館において行われました。開会式で七尾市少林寺拳法協会 池岡会長は、普段の練習の成果を大いに発揮してくださいと激励の挨拶がありました。