2021年3月27日土曜日

2021年3月27日 少年部昇級考試

 


2021年3月27日 少年部昇級考試を道場にて開催しました。

少年部5級と少年部8級にそれぞれ合格しました。

おめでとうございます。

無事に合格出来るか、ドキドキしていましたが、何とか無事に合格出来て本当に良かったです。

2021年3月21日日曜日

2021年3月21日 2021年石川県少林寺拳法連盟 考試員・審判員講習会

 

2021年3月21日 2021年石川県少林寺拳法連盟 考試員・審判員講習会が石川県白山青年の家で行われました。

今回から講習会を受ける立場から講師を務める側になりました。

緊張しながらも無事に終了できてホッとしています。

2021年3月20日土曜日

2021年3月20日(土) 北陸中日新聞

 

2021年3月20日(土) 北陸中日新聞

北陸中日新聞から「習い事ことはじめ」という記事で取材を受けました。

2021年3月20日の新聞に掲載されました。以下が記事の内容です。

「子どもたちに自信が付けば自分だけでなく、人のために行動できるようになる。これはうちだけじゃなく、少林寺拳法が目指していることです」。石川県七尾市矢田町で少林寺拳法を教える「能登七尾道院」の道院長、織平(おりひら)秀一さん(54)が語る。

 少林寺拳法は練習を通じて、健全な精神と肉体を育てることが目的。礼儀を重んじ、顔の前で両手を合わせてあいさつする「合掌礼」から始める。自分を見つめ直すために、座禅を組んで、心構えや信条を唱える「鎮魂行(ちんこんぎょう)」も欠かせない。座学も必ず設けられている。
 突きや蹴り、足さばきなどの技は適切な場所に正確に繰り出すことが重要。護身の技術を身に付けることが目的なので、試合の勝ち負けはこだわらない。
 通っているのは、五歳から五十代までと年齢層は幅広い。小学生は大人のまねをして見よう見まねで技を学ぶ。織平さんは「小さいうちはここで遊んでもらったらいい」と温かく迎え入れる。
 健康づくりから、昇級や昇段まで目的はさまざま。練習は週三回。月に三千五百円のほか入会費なども必要になる。織平さんによると、少林寺拳法の教室である「道院」は、全国に二千近くあり、世界規模で展開している。お近くの道院に連絡を。
https://www.chunichi.co.jp/article/222428